Joomla! 3.xになって、標準テンプレートや、メジャーな会社のテンプレートがbootstrapを利用するようになりました。
質問に出そうなのが、フッタメニューを追加したらメニューが縦並びになっちゃう!
なんてところなのかなと思います。実際自分も最初分かりませんでした。
「なぜ」 を書くと長くなってしまうので、とりあえずbootstrapを利用したJoomla!のテンプレートで、フッタメニューを横並びにしたい場合は、
メニューモジュール (「エクステンション」ー「モジュール」の中)で作成したフッタメニューを編集して、
「メニュークラスサフィックス」に以下のように入れてください。
「△navbar-nav」(主にJoomlArtさんのT3 Framework系)
「△nav-pills」(標準テンプレート protostarとか)
※△は、半角スペースの意味です。
これでCSSのクラスが追加(もしくは更新)されて、メニューの並びが横になるかと思います。
ではでは
質問に出そうなのが、フッタメニューを追加したらメニューが縦並びになっちゃう!
なんてところなのかなと思います。実際自分も最初分かりませんでした。
「なぜ」 を書くと長くなってしまうので、とりあえずbootstrapを利用したJoomla!のテンプレートで、フッタメニューを横並びにしたい場合は、
メニューモジュール (「エクステンション」ー「モジュール」の中)で作成したフッタメニューを編集して、
「メニュークラスサフィックス」に以下のように入れてください。
「△navbar-nav」(主にJoomlArtさんのT3 Framework系)
「△nav-pills」(標準テンプレート protostarとか)
※△は、半角スペースの意味です。
これでCSSのクラスが追加(もしくは更新)されて、メニューの並びが横になるかと思います。
ではでは