IE8(インターネットエクスプローラー8)の環境で、Adobe Readerや Flash Playerがインストールできない場合があります。
IEのインストールの警告バー(黄色いバー)が出た瞬間に、例外エラーが発生してしまいます。
Flash Playerがインストールできない状況では、Flashを使ったページを開こうとしただけで、
エラーの後に固まってしまいます。
※Adobeのサイトに説明のある、通常の手順で普通はインストールできます。
※本家のFlash Playerのアンインストールツールを使った後でもエラー状況は変わらない例がありました
<対応>
基本的にIE8はアンインストールできないですし、IE経由でのインストールでなく、
インストール用ファイルをダウンロードして、それをダブルクリックしてインストールすればとりあえずOKです。
<Adobe Readerの直接ダウンロード>
以下から実行ファイル(AdbeRdr1000_ja_JP.exe) 1000はバージョンが新しくなったら変わります。
http://kb2.adobe.com/jp/cps/891/cpsid_89111.html
あとはダウンロードしたファイルをダブルクリックしてインストールを進めます。
<Flash Playerの直接ダウンロード>
以下からインストール用プログラムを直接ダウンロードできます。
IE用
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/current/install_flash_player_ax.exe
IEのインストールの警告バー(黄色いバー)が出た瞬間に、例外エラーが発生してしまいます。
Flash Playerがインストールできない状況では、Flashを使ったページを開こうとしただけで、
エラーの後に固まってしまいます。
※Adobeのサイトに説明のある、通常の手順で普通はインストールできます。
※本家のFlash Playerのアンインストールツールを使った後でもエラー状況は変わらない例がありました
<対応>
基本的にIE8はアンインストールできないですし、IE経由でのインストールでなく、
インストール用ファイルをダウンロードして、それをダブルクリックしてインストールすればとりあえずOKです。
<Adobe Readerの直接ダウンロード>
以下から実行ファイル(AdbeRdr1000_ja_JP.exe) 1000はバージョンが新しくなったら変わります。
http://kb2.adobe.com/jp/cps/891/cpsid_89111.html
あとはダウンロードしたファイルをダブルクリックしてインストールを進めます。
<Flash Playerの直接ダウンロード>
以下からインストール用プログラムを直接ダウンロードできます。
IE用
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/current/install_flash_player_ax.exe
FireFox用
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/current/install_flash_player.exe