iPhone 5S, 5Cが発表に
iPhone5S ,5Cの発売日が発表されましたね。
2013/9/20とのこと。
年末になる?と言われながら、9月発売に。
詳細は以下のサイトでリアルタイムに報告されてます。
http://techcrunch.com/tag/apple/
※以下はサイトのフィード最新5件です
2013/9/20とのこと。
年末になる?と言われながら、9月発売に。
詳細は以下のサイトでリアルタイムに報告されてます。
http://techcrunch.com/tag/apple/
※以下はサイトのフィード最新5件です
【iPhone】iOS6の「位置情報サービス」
iPhoneのOSをiOS5から6.1.2にアップデートしました。
地図アプリがどんな具合か確認しようと思ってGPSをONにしようと「位置情報」を探して。。。あら?
見当たらないと思ったら、こんなところにありました。

地図アプリがどんな具合か確認しようと思ってGPSをONにしようと「位置情報」を探して。。。あら?
見当たらないと思ったら、こんなところにありました。

夜中でも全く音が気にならないマウス(Mobile Mouse)
仕事の息抜きの記事で書いてます。
夜中の仕事となると、多少なりともマウスやキーボードの音が気になりますね。
サーバー、PC自体はもともと80dbぐらいの音だったものを、40db程度まで静音化しました。水冷でなくても何とかこの程度にできました。
以前レア物サイトで静音マウスを買ったのですが、まあしばらくすると音が大きくなりました。色々探す中でみつけたのがiPhoneアプリのMobile Mouseです。iPhone自体が(ノートPCにあるような)タッチパッドみたいに機能するようになるアプリです。
※USB接続では機能せず、wifi環境が必要になります。
iPhoneを横向きにした時の表示です。ノートPCのものにそっくりです。
【iPhone】アプリの終了方法(閉じたアプリは隠れてるだけ)
アプリを使い終わって、他のアプリに切り替えたり、メニュー画面に戻ると、
一見アプリは終了したかのように見えます。
これ、Windowsで例えると、画面を最小化した状態に似てて、実際には裏に隠れてメモリーを消費してます。
(アプリは眠ってるので、使用するメモリーは小さくなりますが)
沢山アプリを(隠れて)立ち上げっぱなしにすると、動作が不安定になったり、
iPhone自体の動きが緩慢になったりします。
ということで、アプリを完全に終了させる方法です。
最近お気に入りのiphoneアプリ「MINDWAVE2」について(全訳つき)
[2013/03/13 募金について更新しました ※文末記載]
最近事ある毎にこのアプリを試してます。
効果のほどはというと、眠れないとき、疲れを取りたいときなどリラックス効果を凄く感じてます。
両耳で微妙に周波の異なる音を聴かせ、バイノウラルビート(両耳唸り binaural beat)(以後BB)を発生させて、任意の心理状態にしようというアプリ(※)